金沢に行ってきました 一日目

写真おおめ。

行きの電車が強風で遅れたり、天候が心配だったけど大嵐に合ったりすることはなくてよかったです。

(地形はgooglemapを参考にしました)

オタクすぐ推しのプラスチックの板出してくる……
多喜二のグッズ実はなかなか持ってなかったのでこれ買えてよかったです。

先述した通り、この日の天候は強風がすごくて、乗った電車のあとは運休だったらしいので本当に少しだけ遅延しただけで来沢できてよかったです。

①まずは荷物預けにホテルに寄る。

勢いでたけえホテルの準スイートみたいな部屋取ったけど、高いホテル、ホスピタリティがすごい

もうホテル入る前からこのステンドグラスがお出迎えなんですけど、ステンドグラスが文アルみある!ってずっと行きたかったところなのでここでテンション爆上がりでした

入った瞬間このステンドグラスがね、ブワーッってなるの もう司書室の内装だよお……(?)

というか時間帯的にまだチェックイン始まってないからだと思うけど、入ってすぐに荷物預けですか?みたいな案内がコンシェルジュさんの方からされてサービス……!ってなりました。強い。

小学生だからはしゃいで撮りに近づいたらなんか思ったのと違った……

この像は兼六園入口のバス停の近くにあるのですが、バス停が向かいに二つあってどっちから乗ればいいかわからず、とりあえずで乗ってみたりしました。拠点が有名観光地だとどのバスにでも乗れるし……立地がいい……その結果今回の旅行は周遊バスで毎回逆方向に行くことになりました。すぐ次にバスが来るし方向間違えても周遊バスだから時間かかっても目的地に行ける、方向音痴に優しい都会ってすばらしい。

②室生犀星記念館

犀川大橋を通って記念館行くまでの道にある雨宝院。

風が本当にすごかった。雨は降ったりやんだりでホテルで傘を借りてきたのですが、傘を壊すわけにはいかない……と思ってそんな長時間さしたりはできなかった。

本当は徳田秋声記念館と泉鏡花記念館行ったときに一緒に寄りたかったのですが、そのときは休館中だったので今回リベンジしました。今回は逆に前述の二人の記念館が休館中でした。

さいさん。ちょうど行った日が犀星忌で、ほんのりお線香の香りがした気がしました(これは誰とも共有しなかったし、マスクをしてたのであんまり自信がない)

記念館の展示で最&高だと思ったのが、犀星先生の飼っていた動物の来歴一覧表がお持ち帰りできたことです。ずっと眺めていたくなる。カメチョロさん……

あとオリジナルポストカード作れるのも楽しかったです。犀星先生の作品と写真を組み合わせられるのですが、私が小学生だったら確実に「金魚のうた」を選んでたけど大人なので「抒情小曲集 小景異情 その六(杏よ花着けのあれ)」にしました。

この時代からうんこのことはうんこって呼ぶんですね、「金魚のうた」

軽井沢行ったときの日記で毎日コオロギを〇匹捕まえたって記録を取っているのが面白かったです。どんだけ採んねん

二階の本棚の隙間から撮った。

多分杏の花じゃないかなと思うんだけど詳しくないのでわかりません。

犀星先生の原稿を写したものを受付に持っていくと押してもらえるスタンプがとても可愛いです。
背景の黄色い布は温泉で借りた色浴衣です。

③にし茶屋街

島田清次郎の展示があると聞いて。

有名なのはひがし茶屋街の方で、やっぱりこっちは人通りも少なめだったんですけどその分落ち着いていました。

金沢市西茶屋資料館の一階が島田清次郎の展示になっていて、二階はお茶屋の展示になっています。

二階の説明で女性関係関連で芥川龍之介の名前も聞いた気がするんだけど、ちょっと途中からだったのとメモも何も取ってなくてあやふやなので割愛……

ボランティアガイドの方に展示を解説していただきました。

味のあるフォント。

中庭。中は撮影自由でした。手前のピンクの花はアセビ。アセビにピント合わせてるつもりだったけど帰ってチェックしてたら奥の方にピント合ってた……

庭の木に関しては、窓辺にそこそこ年季の入った手書きの地図が貼ってあってとてもラブかったです。

一緒に行った友達(オタク、NOTお司書)に島田清次郎はどこで知ったんですか?(フリ)って聞かれてCVしらいむですって答える会話をしたんですけど、このやりとりTOEICのPart3だと不正解ですね。オタクは会話が成り立たない(クソデカ主語)。友達が島田清次郎のお顔が若干しらいむに似てるって言ってるのを聞いてからしらいむ見ると島田清次郎思い出すようになってきた。念のためこのブログは検索除けしています。

あと犀星記念館って文豪って女性関係とかちゃんとしてないイメージあるけどちゃんとしてる人なんやなあってお友達が言ってたのですが(ちゃんとしてる人もいるよ!!)、しませいの展示見て文豪……って言ってたのも面白かったです。

うふふ……(奥には重治もいました)

二階から撮った街並み。

この時点で風大荒れで屋内でもずっと外でビュウビュウババババ聞こえてました。あとなんか色々飛んでた。

とりあえず雨宿りと一服のために入ったお茶屋さん(現代用法)で食べたほうじ茶アイス。

抹茶のお菓子(名前がわからない……パイっぽいけどパイより硬くてしっかりしてた)のお抹茶がちゃんとしたお抹茶の味で、ほうじ茶も濃厚で美味しかったです。写真だとわかりにくいですが、アイスの上に金箔が載っています。

スタッフさんに荷物の置き場とか大変優しくしていただいてよかったです。

ちなみにこの日、同行者の誕生日祝いで夜にサプライズケーキを用意していて、やたらお腹温存しておこう!って強調していたのですが、普通に忘れて炭酸を飲んでいる図です。

この後、雨風がさらにひどくなってきたので、同じくにし茶屋街にある忍者武器ミュージアムに寄りました。なぜか写真を一枚も撮っていないのですが、超楽しかったです。

忍者ってなんとなくコミカルなイメージがあるのですが、展示してある忍者の武器がみんなえげつなくてヒエエ……となりました。仕込み印籠の横にトリカブトってだけ題が付いている写真を置くんじゃないよ。本当にみんな即死レベルの武器で暗殺対象になるような戦国時代の偉い人にはなりたくないなあと強く強く思いました。

手裏剣投げ体験もしたのですが、結構当たって嬉しかったです。

説明のお兄さんが軽く投げて的に当てた後でやたらまぐれを強調していたり、受付のにこやかなお姉さんに手裏剣当たりましたって報告したら即戦力ですね!ってすぐに返されたので、もしかしたら表向きは観光施設だけど本当は現代の忍者が運営してる暗殺組織のリクルート施設なのかもしれないです。

本物の刀剣もあったので(あんまり詳しくないのですが、清光とか長船?とかだったと思います……)お好きな方にぜひの穴場スポットです。

犀川。風雨が強いのになぜ撮った……ってくらい手ブレしてる。いや天気関係無いか……

④アニメイト、らしんばん

この後、同行者の希望でアニメイトとらしんばんに行きました。でかめのアニメイトもらしんばんみたいなアニメイト以外の個人経営じゃないちゃんとしてるオタクショップは北陸でここだけです。

元々推しの書き下ろしグッズしか買わない人間なのですが、アニメショップ行ってもあんまり物欲が元気にならないことに気付き、いよいよ老いだな……と思うなどしました。

この日一粒万倍日に倍プッシュで縁起のいい日が重なってたらしいのですが、一緒に行った友達がガチャガチャもトレーディングカードも推しをあんたん自引きしていて、自分のことのように嬉しかったです。

この後相変わらずうっかりバスで逆流しながらホテルに帰りました。

①ホテルに帰る

チェックイン。誕生日サプライズのお願いを事前にしていたのですが、チェックインの時受付の人の手元に手書きのぎっしり書いてあるメモがあって……とってもかなりhospitality……

鍵が可愛い。推しカプ。

ロビーのステンドグラス。

無加工でこれすごくないですか?クリームソーダはウェルカムドリンクです。

お部屋。浪漫ルームというところなのですが、ASS(あまりに司書室)

いや、文豪のお部屋がこんな感じでもいいなとか色々妄想を膨らませました。公式の重治の部屋和室やんけ!(一斉掃射)

お部屋のステンドグラス。開けると兼六園です。

お部屋のお菓子。

お風呂場にアヒルが!

九谷焼のロディちゃん

チェックインが15時(悪天候とバス乗り間違えで16時くらいになってしまったけど)でご飯が19時半だったんですけど、ちょっと時間空きすぎたかな?と思ったらゆっくり温泉にも浸かれていい感じの時間でした。

サウナが一般的なものより温度が高くて、とても気持ち良かったです。

好きなシャンプーを選べるシャンプーバーも超絶テンション上がりました。お肌もツルッツルやで。

サプライズのケーキ!喜んでいただけてよかったです。

私も知らなかったサプライズの金箔梅ジュース。梅ジュースってあんまりなかなか苦手なのですが、本当に美味しかったです。

今日のお品書きと白鳥のナプキン。

治部煮の蓋の裏が可愛くて悲鳴上げちゃった

カニご飯おかわり自由は強すぎる……女将さんが部屋まで聞きに来てくださるシステムじゃなかったらおひつ3つ分くらいは食べてた

和菓子は有名なお店のものらしいです。
このコーヒーがまたおいしいのよ……金箔が乗ってます。
深みのある苦さが癖になります。

ケーキと推しカプ(ケーキは切ってお部屋に持って来てもらえました。)

次の日最初朝風呂入りたくて5時起きとか言ってたのに、ハイキューの人形劇見たり(あれすごいですね……クオリティも製作期間もえぐい)あまり華々しくないガールズトークに花を咲かせ過ぎた結果、就寝が2時を過ぎてしまい一時間ずつ目覚ましをずらしていく夜でした。

明日に続く。